AR1
1. カメラ仕様
2. カメラの電源をオン
マイクロUSBケーブルをカメラに接続し、電源アダプターを電源に接続します。青色のLEDが点滅したら、以降の設定が可能です
3. Soteriaスマホアプリ
App Store,Google Playで"Soteria"で検索しダウンロード
4. アプリ内メニューでカメラの種類を選択
AR1を選択します
★ 第3者のモバイルデバイスにビューワーや管理権限を共有するための方法は以下のサイトで確認下さい。soteriaai.com/support
5. Android端末の場合はまずインターネットに接続します
以下はAndorid端末の手順です。iOS端末はステップ4からを実行します
1.スマホのWiFi設定を開き、スマホとカメラが同じSSIDにあることを確認します(カメラは5GHz帯のWiFiをsポートしていませんので2.4GHz帯のSSIDを使用して下さい
2. Auto-Detectionを選択します
3. AMIDをタッチして自動セットアップを終了します
4. 表示されたAMIDとカメラ本体の底面にあるAMIDが一致していることを確認して下さい。WiFiの接続が完了するとWiFiのLED表示が緑の点灯になります
6. iOS端末用(QRコード使用)
iOS端末の設定手順です。Android端末の手順はここではありません
1. アプリ内のQRコードをタッチします
2. スマートホンがカメラと同じSSIDにあることを確認して下さい
3. SSIDのWiFiパスワードを入力すると専用のQRコードを生成します
4. QRコードをスマホ画面に表示しカメラに向けて読み込ませます。読込が完了するとカメラからブザー音がします
カメラが正常にWiFiに接続完了するとWiFiのLEDが緑の点灯になります
7. カメラの取付け
1. 同梱されている透明のブラケットを壁または天井固定用に使用します
2. ブラケットには4ケ所の取付用の穴があり、カメラを取付けた後にネジで壁または天井に固定します
3. 一度ネジを緩め最適な角度にカメラを調整後再度ネジを締めます
8. LED表示の意味
電源オン時(緑LED点灯)
青LED点灯:通電中
青LED点滅:1.カメラ遠隔からのアクセス時 2. カメラセットアップ中
WiF用表示(緑LED)
緑LED点灯:カメラがWiFiに接続中
緑LED点滅:カメラがWiFiに接続を試行中
9. 工場出荷状態に戻す(リセット)
1. カメラの電源がオンであることを確認します
2. リセット用穴に針状のもので優しく(強く推すと破損のおそれがあります)3-5秒ブザー確認音が鳴るまで押し続けます。
3. 本体のリセットに25秒程度かかります。リセットが完了すると青LEDが点滅します
10. WPSを使用したWiFi追加追加方法
1. WiFiネットワークがカメラと同じルーター配下にあることを確認します
2.WPSの穴を針状のもので優しく(強く推すと破損のおそれがあります)、1秒以下で押します(ブザー音はありません)
3.アプリホーム画面の"カメラ管理”でカメラを選択します。その後WiFiネットワークを追加をタッチし、WiFiのパスワードを入力します
4. QRコードをスマホ画面に表示しカメラに向けて読み込ませます。読込が完了するとカメラからブザー音がします
11. 安全上のガイドライン
AR1は耐久性と使いやすさを両立させたカメラです。使用中の火災やケガのリスクを最低限にするため以下のガイドラインに従い使用して下さい
・カメラを直射日光の当たる場所に設置しないこと
・専用のACアダプターおよびケーブルを使用すること ・指定された温度範囲(0°~35°C)で使用すること
12. サポートが必要ですか?
Copyright © 2021 Soteria AI, Inc. All rights reserved. 0012020